倣襄会について | 保育園 |
亀岡あゆみ保育園 本園 |
亀岡あゆみ保育園 馬堀駅前分園 |
上西山あゆみ保育園 | ISS |
高齢福祉 | 地域貢献 |
アクセス | お問い合わせ |
採用情報 | トップページ |
閉じる |
地域向け詳細情報
指定通所介護事業所:指定番号2671600118
要支援1・2(新予防給付対象)、要介護度1~5(介護給付対象)の認定を受けられた方が、
1日ゆっくりと安心して過ごしていただける日帰り介護施設です。
のんびりとくつろいでいただける眺めの良いお風呂や、健康を考えた昼食。
日常生活の中での介護予防や自分にあった活動メニューが選べる
小グループ活動を提供しています。
また、在職年数が長い有資格のスタッフを多く配置していることにより、
ご利用者ひとりひとりにゆとりを持って接する事ができることも特色のひとつです。
事業所に隣接する亀岡あゆみ保育園の園児の声がいつでも聞こえる環境も特色です。
亀岡あゆみデイサービスセンターでは同日に複数のレクリエーションプログラムを準備しています。
ご利用者ひとりひとりがそれぞれのニーズにあったレクリエーションプログラムをご自身で選択されることで、より主体的に参加して頂くことが介護予防の第一歩と考えています。
この取り組みは「京都式えらべるデイサービス」として2009年「府民サービス向上成果発表会」で最優秀賞を受賞しました。
到着されるとまずその日に参加するレクレーション、入浴時間、おやつの時の飲み物を選んで頂きます。
亀岡あゆみのサービスポリシーは法人理念でもある「貢献」です。これは社会福祉法人の責務でもあると考えています。
法人理念に基づき、亀岡あゆみデイサービスセンター、亀岡あゆみ居宅介護支援事業所ではこの理念の証として、
3年ごとに京都介護・福祉サービス第三者評価支援機構による第三者評価を受け、その結果を公表して頂いています。
評価を受けるから、公表があるから頑張るのではなく、
提供するサービス全てに利用者本位を徹底するよう心掛けています。
利用者の身になって、職員一人一人がもし自分が利用者だったら、
是非「利用したい」と思える
施設づくりに励んでいます。
営業日 | 1月1日~1月3日以外の毎日 |
---|---|
サービス時間 | 午前9時30分~午後4時30分 (指定通所介護) 午前9時30分~午後3時30分 (指定介護予防通所介護) |
受付時間 | 午前8時30分~午後5時 |
※見学は随時お受けします。
お気軽にお電話ください。
〒621-0826
亀岡市篠町篠下中筋45-3
TEL: 0771-25-5840
FAX: 0771-25-8815
Copyright©2007-2016 KAMEOKA-AYUMI. All Rights Reserved.